カテゴリ
全体<わし>のこと woolwoolwool!人形作りの会 ウォルドルフ人形 染め織り紡ぎ編む 商品案内とお知らせ お人形のメンテナンス カスタマー作品集 暮らしてづくり ご飯とおやつ スキスキスー 日々の出来事 お子らの世界 旅 その他 未分類 お気に入りリンク
わしのHP ウォルドルフ人形作りにかかせないチューブガーゼ、オーガニック肌色綿ジャージ、お人形ベッドなど自然素材の可愛いおもちゃありますよ!
wool wool wool ! お人形カスタムオーダー 40cm 23000円で承ります。 お問い合わせはホームページ「お問い合わせ」からどうぞ。 NY子育て日記 lusikka HIRANO TSUYOSI [ビーズバランス]天然石ビーズアクセサリー フリスカ糸の部屋 すみれの庭こども園 クードゥピエ fuwa*kuru ナチュびと杢家 ![]() 以前の記事
2018年 01月2017年 08月 2017年 05月 more... ライフログ
大好きヨーコさん本
検索
タグ
ウォルドルフ人形(39)
발도르프 인형(16) ウォルドルフ人形の洋服(9) 糸紡ぎ(7) 草木染め(6) カスタムオーダー(4) 人形手編みニット(4) 人形のニット(3) シュタイナー(3) 完成品(2) 編物(2) 手紡ぎ糸(1) ホビーラホビーレ(1) ニーナ(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
節電、気がつけば習慣になって以前の半分くらいの電気料。
当たり前の事が今までできてなかったのね。 ここ最近はクーラーなしでは辛すぎてねぇ。 つけてるよ。 設定温度28度に扇風機で十分。 あとは美しい音楽で暑さを流すのさ! 小さいときバッハの管弦楽やピアノはよしとするがパイプオルガンだけは怖くて嫌いだった。 なんかドラキュラなイメージで。 夜になると時折父がわしら子供に物語を話してくれてた。 オバアさんが髪の毛で作った指輪をなぜしてるのかってところから始まる物語だった。 子供が夜寝る前に聞くには重い内容だった。 そういう物語やバッハのパイプオルガンなどが「怖い」気持ちを増幅させたのかもしれない。 でも年取ったらパイプオルガンOKになってきた。むしろ好きになってきたかも。 20年くらい前 X-JAPANのYOSHIKI がNHKホールだかでドラムを激しく叩いてそのまま急いでパイプオルガンに向かって走り情熱的に弾いてまた急いでドラムに戻って舌をペロリと出して激しく叩いてるの見て大爆笑したのを思い出す。 次の日にかとぽんとその話題になってYOSHIKI最高!!!て笑った。 今も彼はコンサートだかの最後はお約束失神らしい。 。。。。。YOSHIKI 好きだ〜
by amazing-charko
| 2011-07-08 22:26
| 日々の出来事
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||